メルマガ 色鉛筆 (いろえんぴつ) のページ

色鉛筆から生まれた書籍「見えない地球の暮らし方」のご案内
第30回 視覚障害リハビリテーション研究発表大会 名古屋 2022 色鉛筆研究発表の情報はこちら
 「まだ見ぬ仲間へ声を届けたい」を大目標に掲げ、2013年11月1日にメールマガジンを創刊することになりました。
視覚障害を持った24人のライターが、それぞれの暮らしの一コマをカラフルにレポートします。
 メールマガジン、メルマガとは、パソコンや携帯電話のE-メールを用いて、記事や情報を配信するサービスです。
みなさんがお持ちのパソコンや携帯電話で受信して読むことができます。
 月2回程度発行予定。
見えない、見えにくい仲間が、肩のこらないありのままの言葉で語ります。
当事者だけでなく、家族、医療関係者、支援者の方々、福祉を学ぶ学生さんなどなど、どなたでも登録が可能です。
 ぜひ、「色鉛筆」の読者登録をお待ちしています。
そして、「色鉛筆」を、どうかみなさんのお力で広めてください。
よろしくおねがいいたします。
メルマガ色鉛筆 読者登録 申し込み方法
   をご覧になり、メールで申し込んでくださるようおねがいします。
 メルマガ色鉛筆の案内・宣伝ちらしができました。
こちらからダウンロードできます。
メルマガ色鉛筆 案内・宣伝ちらし ダウンロードページ
マイクロ色鉛筆 ダウンロードページ
第26回視覚障害リハビリテーション研究発表大会 in 川崎・鶴見 2017 色鉛筆研究発表の情報はこちら
第28回 視覚障害リハビリテーション研究発表大会 盛岡 2019 色鉛筆研究発表の情報はこちら
第27回 視覚障害リハビリテーション研究発表大会 IN 神戸 2018 色鉛筆研究発表の情報はこちら
  ~ バックナンバーはこちらからご覧いただけます ~
第0号(創刊のごあいさつ)
創刊号から2014年発行のぶんはこちらのページです。
2015年発行、2016年発行のぶんはこちらのページです。
2017年発行、2018年発行のぶんはこちらのページです。
2019年発行、2020年発行のぶんはこちらのページです。
以下は2021年から発行のぶんです。
第216号「まだまだ負けへんよ」
第217号「ゆっくりじっくり」
第218号「ネットスーパー、バンザイ!」
第219号「俺にまかせろ」
第220号「僕は懸命に生きる」
第221号「ひとすみの雪かき」
第222号「動画なぁどうかなぁ」
第223号「人生、こんなタン・タン・タンな展開が待っていようとは…」
第224号「息子との1年間をふり返って」
第225号「十色の研究その3 音楽は何色に見えますか」
第226号「あなたもエジソンになろう!」
第227号「go to green」
第228号「方言 この豊穣の海」
第229号新天地「つぶやきにつぶやいて」
第230号「本日発行の本からあるある失敗談に は・げ・ま・し・を」
第231号「アイフォーンに探し物を手伝ってもらおう」
第232号「選ばせてもらった40のレポート」
第233号「全盲夫婦の結婚式 準備編」
第234号「全盲夫婦の結婚式 開催編」
第235号「あるある 失敗談に は・げ・ま・し・をのつづきと本音ちゃん」
第236号「十色の研究その4 銀色の告白」
第237号「はじめての味、食の引き出し」
第238号「一人だけど 独りぼっちじゃない~私の取説より~」
第239号「あるある失敗談 2021」
第240号「小さな歩行訓練士」
第241号「二人歩き、また楽しからずや」
第242号「メルマガ色鉛筆よりうれしいお知らせ」
第243号「お弁当」
第244号「文字だけど食欲の秋」
第245号「濃いです!ドラマ見る人語る人」
第246号「弱視あるあるを共有するシリーズ第7弾」
第247号「小さい点字キューブ、みーつけた」
第248号「彼のためにスクラム」
第249号「オンラインでの顔出し」
第250号「いざその状況になってみて」
第251号「十色の研究その5 青い空はポケットさ」
第252号「シリーズ「心の風景」その1」
第253号「コツコツと歩く」
第254号「弱視エンジニアの視点から」
第255号「シリーズ「心の風景」その2」
第256号「Moonlight Hourglass(月明かりの砂時計)
第257号「アランフェス物語 真冬の喫茶店で」
第258号「シリーズ「心の風景」その3」
第259号「見え隠れする親友」
第260号「言葉が歌う」
第261号「春風の男の子」
第262号「窓辺にて1」
第263号「十色の研究その6 ブラック・ジャックが断わった眼の手術」
第264号「障害は不便だけど不幸ではないって本当なの? その1」
第265号「窓辺にて2」
第266号「緑の香りのなかで」
第267号「6に捧ぐ」
第268号「窓辺にて3」
第269号「障害は不便だけど不幸ではないって本当なの? その2」
第270号「みんなで大喜利やってみた」
第271号「どんなもんレクリエーション」
第272号「7月はレクリエーション」
第273号「窓辺にて4」
第274号「やもーだの小言」
第275号「十色の研究その7 夢色の花火」
第276号「コラボで川柳」
第277号「チームを感じたらシールを作りたくなりました」
第278号「窓辺にて5」
第279号「【見えない見えにくい私の工夫・アイデアアンケート】ご協力のお願い」
第280号「歩いてる」
第281号「自分主催!わくドキ初ライブ!!」
第282号「なめたらあかんでぇ 」
第283号「アンケート回答は11月30日まで募集しています」
第284号「鏡と私のFace to Face」
第285号「手紙~La Vie En Rose~ 」
第286号「私の工夫1 お金の分別編」
第287号「トコトコニコニコ」
第288号「リユニオン~あなたに会えてよかった~」
第289号「私の工夫 各種カード・電子マネー編」
第290号「窓辺にて6」
第291号「私の工夫3 食事編」
第292号「今もあるもの」


現在、シンプルな表示の白黒反転画面になっています。上部の配色変更 ボタンで一般的な表示に切り換えることができます。


サイトポリシー | 個人情報保護方針 | サイトマップ | お問合せ | アクセシビリティ方針 | 管理者ログイン