第50回白杖安全デーいよいよ開催!
記念すべき第50回を迎える白杖安全デーが目前に迫ってきました。
今回は、「誰もが安心して歩ける道・KYOから未来へ」をテーマに、府・市民の方々と今後の向かうべき方向性を共有し、障害のある・なしにかかわらず、誰もが
安心して歩ける街づくりの実現を目指しましょう!
京都府内全域を対象とした中央(京都市内で開催)・北部地域・南部地域で
開催しますので、お近くにお住まいの方やご都合のつく方は是非ご参加ください。
第50回目を一緒に盛り上げましょう。
<中央(京都市内)>
1.集会・パレード
日時:10月10日(月・祝) 11時~15時30分
会場:集会(ライトハウス 4階 あけぼのホール)
パレード(ライトハウス~北野天満宮)
*雨天時は、ライトハウスで集会のみ行います。
特別警報や暴風警報発令時等は、集会・パレードともに中止です。
当日は午前6時の時点で状況を判断し、7時前後にKBSラジオ
で集会・パレードそれぞれ実施の有無を放送いたします。ご確認
ください。
*パレード終了後は、現地解散となります。解散場所では、交通の
妨げにならないように、次のことにご協力ください。
1.着用いただいたゼッケンは近くの参加者でまとめて、要員に
お渡しください。
2.要員の誘導に従い、速やかに帰路に利用する公共交通機関等
まで移動してください。
*集会・パレードを通して参加の方のみ、昼食をご用意いたします。
既に申し込みを締め切っていますが、予定が空いて参加が
出来るようになった方、申し込むのを忘れていた方、9月27日(火)まで
お申し込みを受け付けておりますので、付添者の有無、昼食の数、
資料の種別(点字・墨字)を直接京視協事務所までご連絡ください。
なお、昼食は、参加者1名につき、ご本人と付添者1名のみの
ご用意となりますのでご了承ください。
2.シンポジウム・展示会
日時:11月23日(水・祝) 11時~16時10分
会場:龍谷大学 アバンティ 響都ホール(京都アバンティ9階)
(京都市南区東九条西山王町31番地)
(電話?075-682-5031)
内容:11時~16時10分 展示会
13時~15 時45分 基調講演・シンポジウム
*自動運転技術についての基調講演を踏まえ、視覚障害当事者や行
政関係者を交えて、視覚障害者の外出時の歩行等について「夢」
を語り合える内容で予定しています。
また、白杖や点字案内板、音響信号の歴史を振り返る展示会も予
定しています。
*昼食は各自でお取りください。京都アバンティの地下1階に飲食
店街がございますので、ご利用ください。
なお、ホール横に休憩室(飲食可)をご用意しておりますので、
そちらもご利用いただけます。
*9階のホールへは、東側エレベーターのみ利用可能です。西側の
エレベーターは9階には行きませんので、ご注意ください。
3.記念誌
「点字京都」7月号で第50回白杖安全デーの記念誌をシンポジウム会場で配布するとお伝えしましたが、第50回の集会・パレード及びシンポジウムの内容についても掲載し、今年度内に発行することになりました。
なお、会員の皆さま及び関係団体等に配布させていただきます。
問合せ:白杖安全デー実行委員会 事務局 奥田 和高(おくだ かずたか)、
株根 美穂(かぶね みほ)(電話 075-462-2414)
<府内北部集会>
日時:9月25日(日) 10時~15時30分
会場:舞鶴市西駅交流センター 3階ホール(舞鶴市伊佐津13-8)
(電話 0773-78-9300)
内容:10時~12時 府内北部地域視覚障害者団体交流研修会
講演 「舞鶴引き揚げ記念館“ユネスコ世界記憶遺産”に登録
について」
交流会「地域の活動報告と組織強化について」
13時~15時30分 集会・パレード
体験発表「歩行時体験を通じての要望」
問合せ:舞鶴市視覚障害者協会 会長 宮森 克己(みやもり かつみ)
(電話0773-63-1320)
<府内南部集会>
日時:10月2日(日) 13時30分~15時30分(受付13時~)
会場:CIKビル(京田辺市民ふれあいシンボルビル) 4階 キララホール
(京田辺市田辺中央4丁目3-3)(電話 0774-62-0093)
内容:13時30分~15時 集会
合唱 京田辺市立大住中学校合唱部
体験発表 「自転車との接触などについて」
講演 「安全な自転車走行」 田辺警察署 交通安全課長 西
村(にしむら)氏
15時~15時30分 街頭啓発
近鉄「新田辺」駅西口で啓発チラシの配布を予定しています。
問合せ:京田辺市視覚障害者協会 会長 内野 正光(うちの まさみつ)
(電話 0774-63-4122)