網膜色素変性症 医療講演会、交流会開催のご案内

京都府網膜色素変性症協会(JRPS京都)
 現在、網膜色素変性症に対する治療はRPE(アール・ピー・イー)65という原因遺伝子の患者さんを対象に行われています。遺伝子の話はよくわからないけれど、遺伝子検査という言葉を聞いたことのある方もおられると思います。今回は、網膜色素変性の遺伝子検査について、神戸アイセンター病院の遺伝カウンセラー、吉田 晶子(よしだ あきこ)先生にご講演いただきます。
 皆さまのご参加をお待ちしています。
なお、今回の医療講演会は、JRPS京都の定期総会後に開催いたしますので、開始時刻が多少遅れる場合がございます。また、JRPS京都会員以外の方は、総会終了まで入室できませんので、ご了承ください。
日時:6月1日(日)14時10分~16時30分
会場:京都ライトハウス 地下 研修室 1・2
講演:「網膜色素変性の遺伝子検査の疑問にお答えします!」
講師:吉田 晶子(よしだ あきこ)先生
(神戸アイセンター病院遺伝カウンセラー)
*講演終了後、皆さまからの質問にお答えいただきます。
参加費:JRPS会員 無料、JRPS会員外 500円、介助者は無料
*医療講演終了後の交流会にもご参加ください。
*不織布マスクの着用をお願いします。
問合せ・申込み:申込みは、JRPS京都会員は議案書到着後、5月23日(金)までに、JRPS京都会員以外の方は5月19日(月)~5月23日(金)の間に大菅規子(おおすが のりこ)(電話 090-7348-3414(木曜午後、土日除く)、メール kyoto.jrps2★gmail.com)まで、お名前、人数(介助者含む)をお知らせください。(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)


現在、シンプルな表示の白黒反転画面になっています。上部の配色変更 ボタンで一般的な表示に切り換えることができます。


サイトポリシー | 個人情報保護方針 | サイトマップ | お問合せ | アクセシビリティ方針 | 管理者ログイン