音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
お知らせ

市民ボランティアグループ「ユニーズ京都」 「ええとこさがそ!」体験会

今秋の体験会は、市民防災センター、世界遺産の教王護国寺(東寺)、そして紅葉が色づく梅小路公園を訪れます。
防災センターでは自然災害の模擬体験で防災の安全行動を学び、東寺では南大門から北大門へと境内散策をします。
梅小路公園では秋の気配や歴史を感じるひとときを過ごします。
晩秋の京都を一緒に楽しみませんか。
日時:11月30日(日) 9時30分~15時00分(予定)
集合:「京都」駅 南北自由通路「新幹線中央口前」
*紫色のユニーズ京都の旗を目印にお集まりください。
*雨天の場合は朝6時の時点で判断し、中止の連絡をします。
*弁当・飲み物・敷物・雨具をご持参ください。
歩きやすい靴や服装でお越しください。
*集合写真を当会ホームページに掲載する場合があります。
解散:梅小路公園(京都市下京区観喜寺町)
参加対象:どなたでもご参加いただけます。
参加費:無料
定員:なし
申込み:11月20日(木)までに、1.氏名(ふりがな) 2.住所 3.連絡先(電話番号・メールアドレス) 4.最寄り駅からの誘導希望の有無 を、ユニーズ京都までお知らせください。
ユニーズ京都(担当 斉藤(さいとう))
電話 080-5639-0548
メール you-eyehelp★ezweb.ne.jp(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
問合せ:申込み先と同じ。

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312