音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
お知らせ

[お知らせ] 地下鉄「国際会館」駅及び「鞍馬口」駅のエレベーター更新工事について

京都市交通局では、地下鉄「国際会館」駅及び「鞍馬口」駅のエレベーターにつきまして、次のとおり更新工事を実施します。エレベーターの停止期間中は、階段等をご利用ください。皆さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
〇「国際会館」駅(エレベーター3基)
1.更新工事対象及び停止期間
(1) 改札階~地上(出入口4-1)をつなぐエレベーター
5月13日(火) ~ 7月10日(木)(予定)
(2) ホーム階~改札階をつなぐエレベーター
8月19日(火) ~ 10月2日(木)(予定) ※階段昇降機で対応
(3) 改札階~地上(出入口3)をつなぐエレベーター
8月19日(火) ~ 10月28日(火)(予定)
2.停止期間中の対応
・ホーム階~改札階のエレベーター停止期間中は、ホーム階、改札階のエレベーター付近に警備員を各1名配置し、お客様への案内を行います。
・車いすをご利用のお客様には、ホーム階~改札階のエレベーター停止期間中は、車いすのままご利用可能な階段昇降機で階段を移動していただくことができます。
・改札階~地上のエレベーター停止期間中は、構内で運用中の他のエレベーターを利用し、移動していただきます。
〇「鞍馬口」駅(エレベーター2基)
1.更新工事対象及び停止期間
(1) 改札階と地上(1番出入口)
6月下旬 ~ 7月下旬(予定)
(2) ホーム階と改札階
2026年1月中旬~2月下旬(予定)
2.停止期間中の対応
・停止期間中は、工事エレベーターの上下部分に警備員を各1名配置し、お客様への案内を行います。
・エレベーターの代替手段として、階段昇降機を1基配備します。車いすをご利用のお客様には、階段昇降機を使って階段部分を移動していただくことができます。
問合せ:京都市交通局高速鉄道部電気課
(電話 075-863-5274)
京都市交通局高速鉄道部運輸課
(電話 075-863-5223)

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312