お知らせ
第3回十三路盤囲碁京都交流会開催のお知らせ
京都ライトハウス船岡長寿サロン・囲碁サロン運営委員
黒住 康晴(くろすみ やすはる)
京都ライトハウス船岡長寿サロン・囲碁サロン主催の第3回十三路盤囲碁京都交流会を開催いたします。本年も開催できますことを、ご支援、ご協力いただきました皆さまに感謝申し上げます。
今年は第3回目の開催となりますが、この十三路盤囲碁交流会が、囲碁を通して、障害の有無、地域、年齢等に関係なく、お互いの交流を深める場となることを願っています。
障害の有無に関係なく、どなたでもご参加いただけますので、奮ってご応募ください。
1.日時
5月25日(日) 10時~16時
2.会場
京都ライトハウス 地下研修室1・2
*駐車スペースはありません
3.対局方法
・碁盤は視覚障害者にも打つことができる、はめ込み式の十三路盤を使用します。
・有段者クラスと、級位者クラスの2クラスに分かれて対局します。
*クラス分けの基準は申込者の状況により変更する場合があります。
4.申込金
1,000円(弁当代を含みます。当日お支払いいただきます)
*付添いの弁当を申込みされる場合は、弁当代として別途600円をいただきます。
5.募集人数
24名程度
*人数に制約があるため、ご参加をお断りする場合がありますので、予めご了承をお願いします。できるだけ多様な方々にご参加いただけるよう、選考させていただきます。
6.申込み
4月30日(水)までに、原則メールにて氏名、年齢、お住いの都道府県名、棋力(自己申告)、(障害が有る場合)障害の内容、付添いの有無、付添いの弁当の要否をお知らせください。
申込先(黒住)アドレス 13roban.igo.kyoto★gmail.com (メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
*メールでのお申し込みが困難な方は黒住まで電話でお申込ください。
電話 090-6551-7894
*ご参加の可否につきましては、5月早々にご連絡いたします。
7.問合せ
上記申込先アドレス、電話番号と同じ。
ページの内容は以上です。ここからメインメニューです
所在地と問い合わせ先
郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226
電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509
郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312