音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
お知らせ

南部アイセンター「映画の音声解説ってなんだろう? ~音声解説付き映画体験会~」開催のご案内

 京都ライトハウス情報ステーションのご協力をいただき、標記体験会を開催することになりました。
 映画の上映とあわせて、情報ステーションの方には副音声を付ける過程やそのときに苦心するところなどをお話していただきます。多くの方のご来場をお待ちしております。
日時:4月15日(火) 12時30分~15時
会場:京都府情報コミュニケーションプラザ 3階 ホール
(南部アイセンターがある建物です)
上映作品:「ふしぎな岬の物語」(上映時間 2時間2分)
人気作家・森沢明夫(もりさわ あきお)の小説をもとに、のどかな里で小さな喫茶店を営む女店主と店に集う人々との心温まる交流を描いた人間ドラマ。日本映画界を代表する女優・吉永小百合(よしなが さゆり)が、成島出(なるしま いずる)監督と共同で映画人生で初めて企画に挑戦。主演の吉永とは初共演となる阿部寛(あべ ひろし)、笑福亭鶴瓶(しょうふくてい つるべ)、竹内結子(たけうち ゆうこ)ら、実力派が脇を固める。
協力:京都ライトハウス 情報ステーション
定員:30名(先着順)
問合せ・申込み:3月26日(水)~4月11日(金)の間に、南部アイセンター(電話 0774-54-6311 平日9時~17時)まで。

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312