音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
お知らせ

[お知らせ] 京都市バスの路線・ダイヤの見直しについて

 京都市交通局では、バス運転士などの担い手不足が非常に深刻な状況となっているため、ご利用状況に応じた減便等を含む路線・ダイヤの見直しを2025年3月22日(土)に行いますので、お知らせします。
路線バス事業では、大型二種免許保有者の減少や労働時間の規制により、運転士不足が極めて深刻化しており、これを背景に全国各地で、また、京都市内でも、バスの減便等が実施されるなど大きな課題を抱えています。
交通局においても、直営の営業所では50名程度の運転士が不足しており、他の運転士の時間外勤務や休日出勤により市バスの運行を何とか維持している状況であり、また、市バスの運行業務を委託している民間バス事業者においても、人員不足で非常に厳しい体制での運営が続いています。
この間、交通局としても全力を挙げて運転士確保に取り組んできたところですが、現在の市バス路線・ダイヤをそのままの形で維持していくことは困難な状況であり、本年3月実施の市バス新ダイヤでは、お客様のご利用状況を踏まえ、減便・運行区間の短縮なども含めた路線・ダイヤの見直しを行います。
現在、最終の調整を行っているところであり、具体的な実施内容については、次号でお知らせさせていただきます。
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
問合せ:京都市交通局自動車部運輸課(電話075-863-5132)

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312