お知らせ
第58回市内白杖安全デーのご案内
第58回市内白杖安全デー
「なあなあ聞いて!私たちの声 ~視覚障害者の安全な外出のために~」
第58回を迎える「市内白杖安全デー」を、5年ぶりに集会型で開催いたします。
前半のアトラクションとして、全盲の落語家 桂福点さんに「落ちない落語」をご披露いただきます。
後半の座談会では、視覚障害当事者3名の方にご出演いただき、白杖を持つことの意味合いや、街中での健常者の方々からの声掛けの大切さなどを、参加者全員で共有できればと思います。
日時:3月16日(日) 13:00~15:15
会場:京都ライトハウス 4階 あけぼのホール
(京都市北区紫野花ノ坊町11)
※入場無料
内容:
〇前半
アトラクション「落ちない落語」(出演 桂福点 氏)
〇後半
座談会「なあなあ聞いて!私たちの声 ~視覚障害者の安全な外出のために~」
参加申込み:京都市内地域団体に所属されている方は団体長に、それ以外の方は京視協事務所(電話 075-462-2414)までお申し込みください。
その際、付添いの有無、当日資料について点字か墨字かをお知らせください。
ページの内容は以上です。ここからメインメニューです
所在地と問い合わせ先
郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226
電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509
郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312