音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
お知らせ

<南部アイセンターだより>

 点字京都の読者の皆さん、こんにちは。
 1月27日から2月20日までを期限として、京都府でもまん延防止等重点措置が適用されることになりました。これにともない、アイセンターでも2月のおしゃべりサロン、点字教室、オカリナサークルはお休みということになってしまいました。
 また、2月14日に予定されていた城陽福祉センターでの朗読ボランティアサークル「陽声」の朗読会も中止。センター長はこの朗読会を毎回楽しみにしており、とても残念な様子でした。
 中止の連続で、がっかりの2月になってしまいました。おまけにまん延防止等重点措置は3月6日まで延長。このお便りが皆さんのもとに届くころには少しでも状況が好転していることを祈るばかりです。
 アイセンターで毎月第2・第4木曜日に開催しているパソコンサークルの紹介です。
 内容はパソコンの基本操作、メールやインターネット、ワードやエクセルなど、そのとき次第で、特に決めていません。3名のサポーターの方の協力をいただきながら行《おこな》っていますが、時にはおしゃべりに興じたり、情報交換をしたりと、楽しく進めていくことを基本としています。そんなサークルですので、ご自分のスキルは気になさらず、お気軽にご参加いただければと思います。
 ただ、いろいろな内容にトライしていますので、サポーターだけではカバーしきれないというところも少なくありません。ですので、「自分は結構パソコンは使えるほうかな」という方も参加大歓迎です。よろしくお願いいたします。
 毎週火曜日にアイセンターで行われていた京都ライトハウス鳥居寮からの訪問訓練が、コロナ禍やスタッフ調整の問題でこの1月からお休みとなっています。ただ、点字の学習がまだ途中の段階でしたので、これだけはセンター長のサポートで今も続けています。
 4月以降、またみんながアイセンターを会場として訓練に取り組めるよう、少しでも早い再開を期待しています。
●2月の川柳教室
 優秀作は、南山城村の新山太美子(あらやま たみこ)さんの
 老《お》い悲《かな》し 夫婦別々《ふうふべつべつ》 ホーム入《い》り
でした。
 高齢化が進みつつある日本、誰もが直面するかもしれない切実な問題を詠み込んだ一句でした。
*南部アイセンターのサークル活動や行事についてのお問い合わせ
 電話 0774-54-6311(平日9時~17時)

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312