活動紹介
メルマガ色鉛筆 私の工夫カード 試作品カード照会とアンケート回答のおねがい
「私の工夫カード」
見えない・見えにくいに関する役立つ情報を手軽に渡せるものとして作成します。
カードには二次元コードを掲載し、カードの中だけではない情報にもアクセスできるようにする予定です。
カードのサイズはポストカードサイズを予定しています。
文字のサイズは14ポイントを予定しています。
このページの下部に試作品のPDFファイルを置いています。クリックしてご覧ください。
「私の工夫カード」アンケートのお願い
京都府視覚障害者協会では、医療から福祉への早期連携を目指し、メルマガ色鉛筆の発行や書籍『見えない地球の暮らし方』の発行などをしてきました。
今回、眼科関係者の皆様と連携し、クイックロービジョンケアの一助となるアイテムの制作を検討しています。これまでメルマガや書籍を活用して、患者さんへ情報提供していただいている眼科関係者の皆様から、「さらに手軽に情報を配布できたら」というお声をいただきました。
そこで、コンパクトなサイズで情報をお届けできるよう「私の工夫カード」を作成しました。第32回視覚リハビリテーション研究発表大会のポスターセッションでは、これまでの取り組み報告と、大会にご参加の皆様より私の工夫カードへのご意見を拝聴したいと考えております。大会では私の工夫カードのサンプルを持参し、大会参加の皆様よりご意見を拝聴する予定です。また、大会に参加されていない方からも広くご意見を拝聴したいと考えております。本ページの私の工夫カードのサンプル画像をご確認いただき、アンケートにご協力をお願いします。
私の工夫カードはポストカードサイズを予定しています。一つのカードに一つのジャンルの工夫やアイデアをコンパクトに掲載します。カードは数種類作成し、必要な情報を選んで手渡しできるようにと考えています。
以下、私の工夫カードアンケートです。眼科・福祉・教育関係者の皆様にはどんなものが渡しやすいか、どんな情報を届けたいかという点でお声を拝聴できれば何よりです。当事者やご家族の皆様からは、眼科でこんな情報がもらえたらうれしかったというものを拝聴できれば何よりです。
アンケートへのご協力をどうかお願いします。
【アンケート回答先】
色鉛筆編集部
iroenpitsu-hensyubu★kyosikyo.sakura.ne.jp(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
①私の工夫カードの大きさについて
情報を手軽に渡せるものとして作成します。
カードには二次元コードを掲載し、カードの中だけではない情報にもアクセスできるようにする予定です。
カードのサイズはポストカードサイズを予定しています。
文字のサイズは14ポイントを予定しています。
カードのサイズは適切だと思いますか?
また、ポストカードサイズ以外のサイズでよいものがあればご提案ください。
②工夫やアイデアとしてどのようなものがあるとよいと思いますか?良いと思うものの先頭に○をつけてください。
読む工夫 / 書く工夫 / 調理の工夫 / 掃除の工夫 /
食事の工夫/ お札や小銭の区別の工夫 / 外出の工夫 / 子育ての工夫/
学習の工夫 / 仕事の工夫 / 情報獲得の工夫 ラジオ編 /
情報獲得の工夫 お役立ちページ編 /
おしゃれの工夫 /
ロービジョンケア情報が掲載されているページの紹介 / 趣味の工夫
イラスト 信号の見つけ方
イラスト 階段 手すりと段差の確認
イラスト 電子ルーペ 外出先でさっと拡大
イラスト クロックポジション
イラスト サインをする
その他、こんなカードがあったら渡したいというものがあればご提案ください。
③その他、眼科でのクイックロービジョンケアとして、こんなものがあればよいと考えるものがあればご提案ください。
アンケートは以上です。
メルマガ色鉛筆編集部より、さらに詳しくご意見を拝聴するためにメールさせていただくことがあるかもしれません。その節はどうかよろしくお願いします。
アンケートへのご協力ありがとうございました。
京都府視覚障害者協会 広報啓発部
メルマガ色鉛筆編集チーム 石川 佳子 小寺 洋一
ファイルダウンロード