音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
活動紹介

メルマガ色鉛筆第311号「私の工夫12 レクリエーション編」

私の工夫12 レクリエーション編
メルマガ色鉛筆編集チーム
 こんにちは。
メルマガ色鉛筆編集チームです。
今回の私の工夫12ではレクリエーションエピソードをお届けします。
いくつもの楽しみをもっておられる方、
感染対策で外出をひかえておられた方、
好きなことが苦手になってしまった方、
お一人ずつのエピソードを共有します。
★ジョギングはサンバイザーをかぶり、眩しくない時間帯に。
カラオケはアプリを使って選曲
★生け花とピアノを習っている。
花ばさみは、アルミ箔をチョキチョキと切るだけでも、切れ味が良くなる。
新聞紙で研いだ後は、花ばさみは必ず水洗いが必要。
ペーパータオルで水気をよく拭き取っておく。
ピアノは暗譜に苦労があるが、できるかぎり毎日弾いている。
オクターブを変えての練習時にも暗譜は役立つ。
ラジオやCDの音が流れている中で練習していると、集中力が強化される。
★ヨガにオンライン(ズーム)で参加。
スマートスピーカーのアレクサで好きな音楽や鳥の声、波の音、環境音楽を聴い
ている。
スマホで読書をしている。
デイジーはボイスオブデイジーで。朗読は有料のオーディブルで。
スマホの無料ゲームでポイントがゲットできるゲームやくじをしているが、
音声で確認できるものは少ない。
★以前は地元のマラソンクラブに参加し伴走者と走っていた。
また、映画の内容を音声で教えてくれるスマホアプリ「UDキャスト」を使って
映画館に出かける。
★音声で説明してくれるサイトやアプリを聴きながらストレッチをする。
アイフォーンヘルスケアで歩数管理。
音楽はスマートスピーカーに音声で指示して聴く。
B型事業所でさをり織りをしている。
テレビなら、字幕があるものは解説放送を選択する。
見逃し配信されているテレビ番組はティーバーで見る。
ティーバーにも解説放送がある番組もある。
映画はアプリのハロームービーを利用。
ラジオはラジコでスマホかアマゾンエコーを利用。
趣味のパン作りは作業中器具が無くなるので探すのに一苦労。
テーブル、オーブン、発酵器、道具入れと、
動く範囲が多いので物を見つけるのに苦労するが、
イライラしながらもパンが焼ける香りに心は満たされる。
最近はシナモンロールにはまっている。
オカリナは3年ほど習った。
楽譜はどこを吹いてるか見失うので音階を書き出し暗譜するようにしている。
★体を動かすことは人出が少ない時間帯(早朝や夜)に、
絶対、物や人に当たらなそうな広い場所でする。
夜の梅小路公園は、隣接する水族館のイルカショー会場からライトが照らされて
いるので、とても明るい。
美術館では音声ガイドをお願いし、作品の紹介を聞きながら鑑賞する。
色鉛筆アートは、描くものを写真で撮影し拡大して見ながら描いている。
音楽鑑賞はBluetoothスピーカーにつないで楽しんでいる。
外出先で気になったものはすぐに写真を撮って手元で拡大する。
★テレビはPanasonicの外付けレコーダーのディーガなら、音声読み上げ機能が
あり、
見えなくても自分で番組の録画予約と再生ができる。
★お散歩とラジオ体操くらいしかできていない。
あとはデイサービスで体や手足を動かしている。
視覚障害者のためのデイサービスセンターで靴下の輪っかを利用した編み物や
折り紙を教えてもらっている。
視覚障害仲間達と民謡を習っている。
最近はサピエ図書を聞くことが多くなりテレビやラジオを聞くことがほとんどな
い。
映画は音声ガイドがある作品の時に、たまに連れて行ってもらう。
所属してるグループでの日帰り旅行やイベントに出かけている。
視覚障害者のためのデイサービスに行くことが友達との楽しい時間になっている

★体を動かすことやレジャーはヘルパーさんを利用している。
俳句教室への行き帰りはタクシーを使っているが、会の中では皆が助けてくれる

ハーモニカは、スカイプを利用して習っている。
テレビラジオは聞き逃しなどを利用している。
★ハロームービーという副音声アプリを使っての映画鑑賞は、
意外と耳障りになることなく、しっかりと内容を把握できて楽しめる。
★ヘルパーさんと散歩以外は室内で体操している。
ラジオはFM放送、パソコンかラジオを利用。
テレビは見ない。
レジャーは連れて行ってくれる人があれば出かけることもあるが、ほとんど出か
けない。
★プレクストークでCDを聞いている。
映画はシネマデイジー。アイフォーンに解説を聞けるアプリは入れたが、
まだ使った事がない。
テレビは、音声アシストのあるテレビとDVDレコーダーにしてあるので操作で
きる。
レジャーは数年ご無沙汰で、以前は晴眼の方と一緒に行っていた。
★以前は、STT(サウンドテーブルテニス)で汗を流したが、
コロナ禍で足が遠のいている。
もっぱら、60から90分の早朝散歩のみ。
ギターを中学生時代からたしなんでいる。
川柳・俳句・短歌などにいそしむ。
サピエからの音読図書や、テレビ・ラジオのドラマをチェックして
SDカードに取りためている。
★ヨーガを毎日している。
最初に先生に丁寧に教えてもらった。
本を読み、息を吐く、吸う時の動作の違い等を体得し、
一人でできるところまで指導を受けた。
それを毎日こなすし、1回1回が勉強なので、その都度、気付きを意識した。
織物を独りでできるように試行錯誤を繰り返し、
自分なりの方法を見つけた。
こうしなければならないという見える人の縛りから解き放たれて
なんでもありで自分なりの工夫をしたのが良かった。
何事も経験を積むことが大切。仲間を作ることも大切。
また、テレビも好きな番組を見つけることが大事。
家族の見る番組に興味を持ち、一緒に楽しむ。
ラジオ等、掃除やお料理をしながら楽しめる番組を持つことも大事。
山登りが好きだったので石丸謙二郎の山カフェを聴いている。
聴きながらお風呂に入りリラックスタイムを楽しんでいる。
視覚障害ナビなども入浴タイムに聞き逃し配信で聴いている。
外出が限られ、1日24時間と言う制限の中
主婦業と織物のサロンをしている。
外出しない日は、自宅で運動。
庭で階段昇降を約30分から1時間しながら、
パソコンから送ったものをスマホメールに入れて読んでいる。
太陽を浴びながらの運動で、股関節が軽くなり、少し汗ばみ、気分も爽快となる

★県外に友人が多いので、一人でも旅するのが好きだ。
全盲二人でも旅したことはあるが、事前に下調べして美味しい料理屋に行ったり

よい音楽を聞いたり、全盲だけでもかなり楽しめた。
★縄跳びなど、場所も視力もいらないスポーツを楽しんでいる。
手芸は、糸通し機を使っている。
編み物は、少し硬めの太い毛糸とかぎ針で、指で探りながら編んでいる。
ペーパークラフトは、一度完成品をもらって、それを展開しながら
イメージを膨らませている。
ホテル予約時には、要援護者であることを伝えている。
★音楽は聴いたり歌ったりする。
編み物やミサンガ作り、最近は羊毛フェルトにはまっている。
ヘルパーさんに手伝ってもらいながらパペットのお洋服なども作っている。
★映画などはストリーミングサービスを利用。
映画館には足を運ばなくなった。
本などの朗読はYouTubeなどの動画で。
ゲームは音声だけで充分楽しめるノベルものなどの実況動画を見ることが多い。
★遊園地やライブなどはスタッフさんに前もって連絡しておく。
★旅行では、宿の人に、特別大変なことはない、ということが伝わるよう
「だいたいいつも大丈夫ですので」と伝えておく。
コーヒーを入れて音楽をかけてゆっくり味わって楽しむ。
催しものの情報を得て申し込んでお出かけする。
★音楽 ニュースは、グーグルで。
読書はサピエを利用。
織物を愉しんでいる。
テレビは殆ど観ない。
ラジオは、グーグルで足りる。
★サブスクリプションサービスを利用。
ラジオはラジコを利用。テレビはティーバーを利用。
CDのプラケースの区別は、
アルバムのタイトルの1部分とアーティスト名を点字シールに書いて貼っている

★自宅前の上り坂の往復
鉄棒のぶら下がり
尺八
英語学習 
スティービーワンダー カーペンターズのCD鑑賞
石磨き
テレビはニュース 朝ドラ スポーツ ぶらタモリを見ている。
レジャーは家族の行くところについていく。
★基本的に運動音痴で特に球技は論外。短距離競走やジャンプなども不可能。
ただし、スキーは人が横についてくれれば可能。
ストレッチは毎日やっている。
目がまだ見えていた頃から和裁とか洋裁は苦手で、
子供の体操着のゼッケンすら付けられなかった。
音楽は好きで、今でもコーラスを続けている。
絵を描く事も大好きだったが、全盲では何も描けないので悔しい。
★体を動かすこと、細かな動きは見えなくてわからないが、
とりあえず堂々と大きく動いている。
振り付けや体の動きは実際に自分の身体を動かしてもらう。
全体の動きを把握したい時は、無地の壁などを背にして動いてもらい、
シルエットを目で追う。
楽譜が見えないので音階やコードを教えてもらい、録音しておく。
縫い物をする時はダイソーなどにある糸通しを使っている。
テレビは見えないので、出演者のしゃべりやBGMから様子をイメージして楽し
んでいる。

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312