音声読み上げに適したシンプルな表示、白黒反転画面で閲覧できます「配色変更」
お知らせ

平成27年度「認定訪問マッサージ師講習会」開催のご案内

平成27年度「認定訪問マッサージ師講習会」開催のご案内
三療部長 糸数 三男
~利用者に望まれる訪問マッサージ師をめざそう~
 平成24年度にスタートした本講習会は、昨年度も多くの皆様のご協力のもと充実した内容で開催できました。深く感謝致します。しかし募集枠を大きく超えたご応募をいただき、受講できなかった先生方には大変申し訳なく思っております。
さて、平成27年度も第4回目の本講習会を開催することと致しますので、ご案内させていただきます。ご希望の先生方は何卒趣旨並びに認定を受けるまでの要件をご理解いただき、ご応募願います。
 本講習会は、日本の国家免許を有するマッサージ師(10万人以上)の資質向上と訪問マッサージに特化した専門的な知識技術をもったマッサージ師の育成を目的としています。
さらに利用者及びそのご家族の方々のニーズに十分対応可能で信頼されるマッサージ師を目指します。この制度は関連7団体(※1、以下「関連団体」)により「認定訪問マッサージ師制度」として創設致しました。
 本制度は、合計30単位(1単位45分、基礎講義14単位、実技講習16単位)の講習を受講したマッサージ師に「認定証」を発行(5年間有効)します。
 なお、関連団体の何れかに所属されているあん摩マッサージ指圧師免許取得者が受講の対象となりますが、所属していない免許所持者も受講が可能です。
※1)関連団体:(一社)日本東洋医学系物理療法学会、(公社)全日本鍼灸マッサージ師会、(公社)全国病院理学療法協会、(社福)日本盲人会連合、(公社)日本あん摩マッサージ指圧節会、(公社)東洋療法学校協会、日本理療科教員連盟
募集受付
 平成27年7月21日午前9時~同年8月20日午後5時(消印有効)
 この日時以外に届いた応募は無効となりますのでご注意下さい。
申し込み後のキャンセルについては10月末までとし、それ以降のキヤンセルについては返金できませんので、ご了承ください。
応募方法
 メールまたは郵送のみ(事務局末尾に記載)
 応募方法の詳細は下記をお読み下さい。
受講者決定方法
 抽選
講習会概要
 講習会は基礎講義と実技講義の2本立てとなります。
Ⅰ.基礎講義(会場:東京)
講義内容
 ①高齢者の医療と倫理 2単位 
 ②高齢者の心理 2単位
 ③身体の機能解剖 3単位 
 ④高齢者の合併症とリスク管理 3単位
 ⑤療養費の扱いと同意書 2単位
 ⑥初期評価・報告書・施術録の書き方 2単位
講習日程  平成27年11月21日(土)12:00~17:35
11月22日(日) 9:00~15:15
定員数 100名(抽選により決定いたします。なお受講予定者数が80名未満の場合は、中止することもあります。中止になった場合、実技講習会も中止となります)
会場 東京医療福祉専門学校
    住所:東京都中央区八丁堀1-11-11
    電話番号:03-3551-5751(当日のみ)
Ⅱ.実技講習(会場は東京、大阪)
講習内容
 ①関節可動域検査  2単位  
 ②筋力検査 2単位
 ③日常生活動作検査 2単位
 ④マッサージ実技・機能回復訓練・麻痺訓練 10単位
講習会場・日程
●東京会場一定員70名。
収容人数により、会場を変更して頂くことがあります。
   平成28年2月6日(土)10:30~18:00
2月7日(日) 8:50~16:10
会場:東京医療福祉専門学校
    住所:東京都中央区八丁堀1-11-11
    連絡先:03-3551-5751(当日のみ)
●大阪会場一定員30名 
収容人数により、会場を変更して頂くことがあります。
  平成28年1月16日(土)10:30~17:50
1月17日(日) 9:15~17:30
会場:森ノ宮医療大学
     住所:大阪市住之江区南港北1-26-16
     連絡先:090-3276-4096(当日のみ)
※なお講義の時間については、都合により多少変更する場合がありますので、決まり次第ご連絡させていただきます。申し訳ありませんが、予めご承知おき下さい。
■認定証の交付
本講習の全単位を取得し、本部会(生涯・教育部会)が定めた書式で課題(3症例)を提出し審査を受け、合格したものに「認定証」を交付します。また上記各団体の所属者の方には「携帯型認定証」も交付致します。
■受講会場での注意事項
 ①会場での録音は許可されますが、ビデオ、カメラなどによる撮影は一切許可されません。
 ②実技講義の受講の際は、「角度計」をご用意下さい。
募集要項
<受講資格>あん摩マッサージ指圧師免許取得者
<受講料>関連団体会員4万円、関連団体に所属していない非会員8万円
※宿泊費・昼食代は含みません。
<申込方法>所定の「受講申込書」(以下「申込書」とする)を日本盲人会連合ホームページよりダウンロードし、必要事項を記入の上申込み受付期間を厳守してメールまたは郵送で下記事務局へ送って下さい。それ以外の方法による申込は無効となりますのでご注意下さい。
日本盲人会連合ホームページ http://nichimou.org/notice/150805-jimu/
<募集受付期間>
 平成27年7月21日午前9時~同年8月20日午後5時まで(消印有効)、この日時以外に届いた申込みは無効となりますのでご注意下さい。
<受講者決定方法>抽選により決定致します。
 当選された方には、事務局より「受講票」(以下「受講票」とする)がメール配信または郵送されますので、必要事項を記入の上、受講料を納入した銀行振り込みの控えのコピーを受講票裏面に全面貼付し、下記の事務局までお送り下さい。
 なお、抽選にもれた方にはその旨を通知させて頂きます。
 *抽選結果は9月末までにはお知らせいたしますのでよろしくお願いします。
<「受講申込書」送付先およびメールアドレス>
 〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1777-4
 (公社)埼玉県鍼灸マッサージ師会
 「認定訪問マッサージ師事務局」宛
 メールアドレス:ninteihoumon@saitama-sams.or.jp
<お問い合わせ先>
 (公社)埼玉県鍼灸マッサージ師会
   〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1777-4
   電話:070-6454-9541(PHS)
   電話対応日時・月曜日~金曜日9:00~12:00、13:00~16:00

所在地と問い合わせ先

郵便番号: 603‐8302
所在地:
京都市北区紫野花ノ坊町11 京都ライトハウス内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話(代表):
075-462-2414
ファックス:
075-462-4402
(ファックスは京都ライトハウスと共通です。)
E-Mail:
syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
郵便振替: 01000-5-50226

電話(生活相談):
075-463-8726
電話(ガイドヘルプステーション):
075-463-5569
ファックス(生活相談・ガイドヘルプステーション共通):
075-463-5509

郵便番号: 610-0121
所在地:
京都府城陽市寺田林ノ口11-64 京都府情報コミュニケーションプラザ内
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 南部アイセンター
電話:
0774-54-6311
ファックス:
0774-54-6312