「見えにくい」の相談会~あいeyeサロン~のご案内【京都市委託事業】
京都市内3会場で「見えにくい」ことに関する相談・体験会を開催いたします。
・本が読みにくい
・まぶしくて見えにくい
・気持ちが落ち込む
・仕事を続けられない
・歩きづらい
・経済的に不安がある
など、見えにくくてお困りのことはありませんか?
ご家族、支援者など関心をお持ちの方のご参加も大歓迎です。参加費は無料です。
どなたでもお気軽にご参加ください。各会場でお待ちしております。
【相談・体験会の内容】
・便利な用具の紹介や体験
・家庭でできる工夫の紹介
・利用できる制度の紹介
・見えにくい方との交流
など
※最新機器の展示会、医療関係者による相談会ではありません。
【日時・会場・アクセス】
※各会場、開催時間内のご都合の良い時にお越しください。
第1回 2025年8月2日(土)10時30分~14時(最終受付13時)
ハートピア京都(4階 第5会議室)
地下鉄「丸太町駅」5番出口直結
http://www.heartpia-kyoto.jp/access/access.html
第2回 2025年11月8日(土)10時30分~14時(最終受付13時)
西京区役所西庁舎(2階 大会議室)
市バス 「西京区役所前」下車すぐ、「千代原口」より徒歩約3分
https://www.city.kyoto.lg.jp/nisikyo/page/0000034734.html
第3回 2026年2月14日(土)10時30分~14時(最終受付13時)
ハートピア京都(4階 第5会議室)
地下鉄「丸太町駅」5番出口直結
http://www.heartpia-kyoto.jp/access/access.html
◆各会場周辺の地図につきましては、下部の関連画像もご参照ください。
◆お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
◆完全予約制ではありませんが、事前にご連絡いただけますと、スムーズにご入場いただけます。
◆当日の朝9時以降に気象警報が発令されている場合は、開催を中止いたします。(中止の際、事前申込者には直接連絡いたします。)
【申し込み・問合せ先】
公益社団法人 京都府視覚障害者協会
電話:075-462-2414
メール:syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)
<申し込み時にお知らせ頂きたい項目>
1.お名前
2.年齢
3.住所
4.電話番号
5.身体障害者手帳(視覚)の有無
6.今回の情報をどこで知ったか(役所・病院・市民しんぶん など)
7.参加希望の日時(時間は未定でも構いません)
8.当日、具体的に何か聞きたいことがあればご記入ください。
9.あいeyeサロンのチラシ送付を希望される方はその旨をご記入ください。
開催当日の問合せ先:090-1158-0030
※当日朝9時から繋がります。
京都市盲青年等社会生活開催事業
協力:京都府眼科医会