第56回白杖安全デー

第56回白杖安全デー啓発動画
今年度の市内白杖安全デーも昨年度と同じく動画配信サービスYouTubeを使って動画を配信します。
テーマは「今だから伝えたい私たちの思い ~視覚障害者がかかえる外出の不便~」です。
約5分ほどの短い動画ですが、一人でも多くの方にご覧いただき、
視覚障害者の外出時の不便さについて知っていただくとともに、
より多くの方からの声掛けが増えることをお願っております。
〇視聴方法
以下のURLからリンクしてご覧ください。
https://youtu.be/Rd-DCjfYcFE
〇YouTube配信期間
2023年3月28日(火)~
【白杖安全デーとは?】
障害のある人もない人も「誰もが安心して歩ける福祉の街づくり」の実現を願う視覚障害者の立場から、
幅広く府・市民の皆さんに対して行う啓発事業です。
年に1度行われ、今年度は56回目の開催です。
【YouTube配信期間】
2023年3月28日(火)~
【主催】
第56回白杖安全デー実行委員会
社会福祉法人 京都ライトハウス 
https://www.kyoto-lighthouse.or.jp/
社会福祉法人 京都視覚障害者支援センター  
http://kyo-ssc.com/
公益財団法人 関西盲導犬協会 
https://kansai-guidedog.jp/
京都府立盲学校  
http://www.kyoto-be.ne.jp/mou-s/
京都府視力障害者福祉センター 
http://ksj.or.jp/facility/fa04siry/
公益社団法人 京都府視覚障害者協会 
http://kyosikyo.sakura.ne.jp/
【後援】
京都府
京都市
京都府社会福祉協議会
京都市社会福祉協議会
京都府身体障害者団体連合会
京都市身体障害者団体連合会
京都市北区社会福祉協議会
京都府眼科医会
京都新聞社会福祉事業団
京都市交通局
NHK京都放送局
KBS京都
エフエム京都
【お問合せ】
第56回白杖安全デー実行委員会事務局
電話075-462-2414


現在、シンプルな表示の白黒反転画面になっています。上部の配色変更 ボタンで一般的な表示に切り換えることができます。


サイトポリシー | 個人情報保護方針 | サイトマップ | お問合せ | アクセシビリティ方針 | 管理者ログイン