視覚障害者職員採用試験の実施について

公益社団法人 京都府視覚障害者協会 正職員募集要項
《本会の概要》
 本会は、現在1,000名余りの個人会員と、約40団体の賛助会員から構成されている視覚障害者団体です。
 会の運営はもちろんのこと、「独りぼっちの視覚障害者をなくそう」を合い言葉に、気軽に集える催しを企画したり、社会における視覚障害者の理解を深めるための啓発活動や、視覚障害者がより暮らしやすい社会になることを目指して、さまざまな要求をまとめ、各方面に働きかけるなどの運動を行っています。
 また、視覚障害者が安全で快適に生活できるよう、視覚障害専門の生活相談員による相談業務を行い、外出時の付添(ガイドヘルパー)の派遣事業を実施することで、ひとりでも多くの視覚障害者が安心して社会参加できることを目指しています。
 その他、多くの自治体から事業を受託し、点字・パソコン・デイジー等の講習会の開催、各種訓練教室や講座の開催、広報物の点字版・音声版等の製作も行っています。
《募集内容》  正職員 1名 2019年5月1日採用 ※応相談 ★視覚障害の身体障害者手帳所持者
 【職種】   一般事務職
 【業務内容】 会運営に関する事務、視覚障害者からの相談対応、他団体との連携・調整、電話対応、点字文書の校正、デイジー図書編集作業等画面音声化ソフト・画面拡大ソフト等によりパソコンを利用した一般事務(文書の閲覧・作成、メールやインターネットを利用した会員への情報提供など)
 【待遇】   基本給=154,300円~200,700円
調整手当(基本給×10%)他 各種手当有
各種社会保険加入
【必要資格等】短大卒以上(社会福祉系の専門学校を含む)
        ☆視覚障害者福祉の向上を目指して、業務に誠実に取り組める方。
       ※年齢は概ね40歳まで
       なお、必須要件ではありませんが、以下の資格者は、採用に当たって考慮しますので、資格者証を添付して下さい。
        ☆点字技能師・社会福祉士・パソコン関連の資格
(日商PC検定等)
 【応募】  ハローワークまたは障害者職業相談室からの紹介状、履歴書・職務経歴書(点字による提出も可)を2019年3月4日(月)16時までに必着で、京都府視覚障害者協会事務局へ郵送又は持参で応募のこと。
その際、出題で使用する文字と回答で使用する文字を、下記より選び記入して下さい。出題と回答で使用文字が異なっても差し支えありません
<出題で使用可能な文字>  
点字・墨字(A4 14ポイント)・拡大文字(B5 18ポイント)・拡大文字(A4 22ポイント)・デイジーCD・パソコン
<回答で使用可能な文字> 
点字・墨字(A4 14ポイント)・拡大文字(B5 18ポイント)・拡大文字(A4 22ポイント)・パソコン
*一次試験はパソコンの持ち込み不可。
こちらで準備するパソコン(Windows 10にPC-Talker 10をインストール済、インターネット利用不可)と、問題の収録されたUSBメモリーを配布し、配布したUSBメモリーに回答を保存すること。インターネットの利用が認められた場合は、退室していただきます。
*二次試験(実技試験)はパソコンの持ち込み可。
実技試験のパソコンもこちらで準備致しますが、ご自分のノートパソコンを持ち込まれたい場合は、予めお知らせ下さい。(Word及びExcelがインストールされており、有線または無線でインターネットに接続できる環境が必要です)
 【その他】 昼食はご持参いただいて会場で取っていただいて差し支えありません。なお、お弁当を1個500円で準備可能ですので、必要な方はお申し出下さい。
☆後日、案内及び受験票を送付しますので、受験票は試験当日に必ずご持参下さい。
【選考日】 <一次試験>
3月 9日(土)10時~12時 筆記試験(一般教養等)
13時~15時 筆記試験(小論文)
<二次試験・面接>(一次試験合格者のみ)
3月23日(土)11時~12時 パソコン実技試験
13時~15時 面接
 【採否決定】 後日決定し、本会から結果を通知いたします。
 【申込・問合せ先】 京都府視覚障害者協会事務局 佐藤 嘉(よし)修(のぶ)
〒603-8302 京都市北区紫野花ノ坊町11
電話 075-462-2414 FAX 075-462-4402
メール syomu★nifty.com(メールアドレスは★を半角のアットマークに変更してください)


現在、シンプルな表示の白黒反転画面になっています。上部の配色変更 ボタンで一般的な表示に切り換えることができます。


サイトポリシー | 個人情報保護方針 | サイトマップ | お問合せ | アクセシビリティ方針 | 管理者ログイン